 |
 |























|
 |
SHOP |
 |
 |
2008年以降に ワタシが行ったお店です。
閉店や移転も多いバリですが、あえて消さずに思い出の1つとして残してます。
KUTA / LEGIAN
ミー(麺)のお店です
 |
Jl.Dewi sri 7X,Kuta
TEL 7453876 |
デンパサールの本店?がある、Mieのお店♪
本店と全く違う雰囲気で、広々としたカフェのようです。
飲み物も充実していて、カフェラッテだってあっちゃいます(笑)
Pangsit gorengの味は、一緒〜〜〜!
とってもオイシイ「皮」のウマさは 変わりません(*^▽^*)
|
|
|
インドネシア料理
 |
Jl. Dewi Sri KUTA
Tel 758969 |
Dewi Sri通りには、たくさんのお店が出来始めています。
このお店の本店は、レギャン通りにあります。どちらも“プール"
を見ながらのお食事です♪
…インドネシア人も初めて食べた!という ナソゴレン・バカール…不思議なお料理でした^^; |
|
|
エステレールとバッソのワルン
 |
Jl. Dewi Sri No 101 KUTA
|
どんどん変わっていく、DEWI SRI通りとサンセットロード…新しいお店もホテルもジャンジャン建ち並んでいます。そんな新しいお店の一つがコチラ。こんな作りですが、お味はしっかりとしており、なんせお安い!このBAKSOで9,000RP(2013年3月)でしたよ〜(@_@;) |
|
|
沖縄料理のお店
 |
Jl. Pararaton No,9 Dewi Sri,Legian,KUTA
Tel 081 288 183 502
|
バリ島でお安く沖縄料理をいただくことができるお店です。抹茶ぜんざいは甘すぎず、と〜ってもおいしい!さらにオススメな一品がゴーヤチップス。やめられない・とまらないが確実です(笑)揚げたてのサータアンダギーもおいしいですよ☆
※ 残念ながら 閉店したようです。 |
|
|
なんでもできちゃうカフェ♪
 |
Jl.Sunset Rod No 8,Kuta
TEL 8050495 |
インターネットも(マックだけど)できちゃうし、雑誌なんかも置いてあるし、音楽だって聴けちゃうし(iPod)、小さなゲームだってあるカフェです!
ココは、バリであってバリじゃない!メニューも 日本のカフェみたい(^◇^)
飲み物をオーダーしたら、遊び放題♪
※ 残念ながら 閉店したようです。 |
|
|
日本とインドネシアの融合料理?
 |
Jl.Merta Nadi Abianbase,Kuta
TEL 7474778 |
スーパーパパイヤの隣にある居酒屋?カフェ?です。
スーパーに行ったついでに、安くておいしく、雰囲気もいいお店に寄ってみるといいかも〜♪
サンバルムンター(マタ)が たっぷりのっかったサテがおススメですよぉ〜!(^^)!
※ 残念ながら 閉店したようです |
|
|
バリで沖縄を感じるお店
 |
Jl.Patimura No.55, Legian, Kuta
TEL 0361-758505 |
スーパーパパイヤの並びにある沖縄料理の居酒屋さん。大好物のジーマミー豆腐はもちろん、グルクンなんかもあります♪店主さんいわく、バリと沖縄は食材も似ているからバリで沖縄料理なんだそうです。良心的なお値段に、おいしいお料理で大満足できるお店〜(*^_^*) |
|
|
バンドゥン・インドネシア料理のお店
 |
Jl.Dewi Sri No. 10 E, Kuta
Tel (0361) 7428310 |
入り口は狭いのだけれども、中へ入ると ガゼボが点在していて とてもゆっくりとすることができます。奥には、普通のテーブル席もあります。パケットのナシティンブル?っていうバナナの葉っぱに包まれたご飯がおいしかったです〜(^^)v
※ 残念ながら 閉店したようです |
|
|
「メティス」のシェフが手掛けるお店
 |
Jl.DewiSri No.888, Kuta
TEL:0361-947414 |
クロボカンのプティトゥンゲッ通りに1号店をもつ「グルメカフェ」の2号店!自分好みにオーダーできる、サンドウィッチやサラダがおいしく有名らしいです。サラダは、これだけで満腹になれるほどの量で大満足(*^^)v クリスピーポークリブ70.000RP
サラダ50,000RP(2013年1月) |
|
|
バビグリンお店
 |
Jl.Dewi Sri
TEL |
もうちょっとでDewi Sriも終わるってとこにあるバビグリンのお店。バビグリンとテーボトルで25,000RP(2014年3月)。スープもおいしくて、バビちゃんの皮もパリッと焼きあがっており美味しかったです。サンバルマタもついていたので、完食しました(笑)
老舗の味わいをぜひお試しになってみては? |
|
|
台湾のパン・スイーツ屋さん
 |
Jl.Sunset Rod No 88X, KUTA
Tel 0361-752881 |
カルフールの隣にできたBALIVITAにはパイナップルケーキがあったので聞いたみたら、台湾からきたとのこと!どうりで〜♪評判のチーズケーキは、日本で食べるのと遜色ない感じ(^^♪フワフワで濃厚〜。お持たせにも最適ですよ〜☆ |
|
|
いろんなお国のナシチャンプル屋さん
 |
Jl. Sunset Road 6
Tel +62 (0)361 5512457 |
本店はDrupadiにあります。和・イタリアン・インドネシアンなど、いろんな国のおかずが並び、自分で選んでお皿に盛ってもらうシステムです。ドレッシングや塩・胡椒・サンバルなどはお好みで盛り放題(笑) |
|
|
お粥が有名なチャイニーズレストラン
 |
Jl.Sunset Rod No 88 Kav-3 ,Kuta
TEL 0361 8947490 |
tubanの店舗には何度か行きましたが、コチラは初めて行きました。大好きな揚げパン(cakoe)?が、ちょっと油臭くて悲しかった…でも、相変わらず蟹のお粥はウマウマです〜(*^_^*)重量で値段が変わる蟹ですが、この時は75,000RPでした。レタスのオイスターソース炒めもお気に入り♪ |
|
|
お洒落カフェ?
 |
Jl.Sunset Rod No 815 ,Kuta
TEL 0361 8496488 |
インドネシアに店舗を構えるチェーン店のようです。ベーカリーとケーキが主のカフェですかね?バリらしさはまるでなく、都会のカフェにいるような気分に浸れます(笑)クロナッツ25,000RP(2014年3月)が一番人気のようですね〜。もちろんワタシもクロナッツ♪…今度は、ケーキにチャレンジしたいです… |
|
|
シーフードのお店
 |
Jl.Sunset Rod No 20 ,Kuta
TEL 0361 758427 |
久しぶりに行ってきました。大人4人とお子様というメンバーだったので、パケットクルアルガという家族コース?を選択(笑)そりゃ〜いっぱい出てきましたよ〜!最後にフルーツも出てくるので、大満足です(#^.^#)2人用のパケットもあるので、少人数でも楽しめますね。 |
|
|
ポークリブがイチオシのワルン
 |
JL.Sunset Road Barat No.1689
TEL:0361-8869858 |
サンセットロードにこの目立つ看板があるので、大変わかりやすい店。広い店内は、横に吹き抜けになっていて、先には庭園もあります。ポークリブを食べる腹の余裕がなかったので、クリスピーリブを注文。カリカリしてておいしかったです(*^^)v |
|
|
イカンバカール・バビグリン・ベトゥトゥ?
 |
Jl Sunset Road X,Kuta
Tel |
サンセットロードには、たくさんの新しいお店がオープンしてます♪ここも その一つ。バビグリンのスペシャルを頼みました。スープ付だけど、ちょっと高いかな…^^;(2012年1月 スペシャル37,000Rp
)隣にある Mie55が気になってしょうがなかったワタシ(笑) ※ 残念ながら 閉店したようです |
|
|
ナシチャンプルのお店
 |
Jalan Sunset, Block C, Kuta
Tel 766291 |
ガラスケースの中から、食べたいおかずを指さし注文する おいしいナシチャンプルのお店です。(残念ながら閉店したかも?)
DFSの近くと、もう少しスミニャック方面に向かったところと、2店舗ありまして、ワタシはスミニャックのお店に行きました。スープブントッゥトが さっぱり味でおいしかったです♪
※残念ながらジンバラン方面へ移転したようです。 |
|
|
インドネシア料理のワルン
 |
Jl. Merdeka Raya
Tel 813-3729-6104 |
サンセットロードのリッポモールの横の道をレギャン方面に進んでいくと、たくさんの人が入っているワルンがあったので入ってみました。スープ系もあり、ナシチャンプルも充実!そして、どれもおいしいのですから、混んでいるのもわかります。
TUBAN方面でも看板を見たので、店舗拡大中でしょうか? |
|
|
フードコート?
 |
Jalan Patih Jelantik 81
Tel 757506 |
まっぷるに載っていたので、行ってみました。
インドネシアはもちろん、中華やインドなどなど各国のお料理が楽しめる集合屋台!とのこと。
ワタシが頼んだラウォンはイマイチ…だったけれど、デザートはおいしかったし、オススメは中華らしいので、リベンジに行きたいです(笑)※残念ながら閉店したようです。 |
|
|
チャイニーズお店
 |
Jl.Raya Patih Jalantik 1,KUTA
TEL (0361) 761716 |
旧サイトでも紹介をしている老舗のちゃーニーズ店。
店名にもなっている麺がおいしいと評判のお店です。
ワタシが最も大好きだった「エビ枕」ですが、量は少なくなり、硬くなりすぎて顎が疲れる食べ物になってしまったのが残念…。
麺は相変わらずおいしかったです(*^^)v |
|
|
バビグリンのお店
 |
Jl.Raya Patih Jalantik Ruko No,10 KUTA
TEL 081 222 081168 |
レギャンからデウィスリ、サンセットロード、ラヤクタなどに出る時に通る道沿いにあります。MIE88 なんかも並びにありますし、モールも正面なのですぐわかりますね(笑)ビアサが25,000RP,ピサーが30,000RP(2014年3月)でした。この値段なら別の店の方が好きかな…^^;
…閉店していました… |
|
|
バビグリンのお店
 |
Jl.Raya Patih Jalantik KUTA
|
ジャランティック通りとマジャパヒット通りが交差する角のルコにあります。
ここも昔からあり、おいしいお店ではありますが、観光客(外国人)だと見ると、超〜スペシャルに盛り付け「100,000RP」とか言い出すので、注意が必要です(-_-;)
普通にしてもらったブンクス(持ち帰り)をいただきましたが、おいしかったですよ。 |
|
|
AYAM BETUTUのチェーン店
 |
Jl.Raya Kuta Central Parkir KUTA
TEL (0361) 8361 367 |
いつになったらお店が埋まるのかわからないセントラルパーキングのスーパーマーケットの並びにあります。チェーン展開をしているので、いろいろなところでこのヘンテコな恰好のおじさんの看板を目にしますよね^^;…AYAM
BETUTU辛すぎ!…おかげでバリ腹になりました… |
|
|
日本料理を中心とした隠れ家ワルン
 |
-
Jl. Nakula Timur, Nakula Complex No.1B
TEL 081 7473 2176
|
焼肉の天壇が目印?(笑)斜め向かい側にあるワルンです。お洒落な雰囲気で、良心的なお値段!ランチなんかは特に人気が高いそうで、うどんなどもありますよ〜インドネシア料理で胃が疲れてしまった時などは、こちらのお店がオススメです。2階席もあるそうですよ〜。砂肝の塩だれ最高〜(^^♪
※ 残念ながら 閉店しました。 |
|
|
スープカレーのお店
 |
-
Jl. Nakula Timur, Nakula Complex No.1B
TEL +62 817-4732-176
|
warung nakulaの後にできたスープカレーのお店です。
スープカレーは札幌でも食べられるので、ワタシはカリアヤムをいただきました。安いのにおいしかった〜!
残念なことは、スタッフが不慣れで注文を忘れ、1時間以上放置されたこと…★
※ 残念ながら 閉店しました。 |
|
|
ヴィンテージの雰囲気がステキなお店
 |
-
Jl. Nakula Timur, No.25
TEL (0361) 4752034
|
Mang Engkingの向かい側にあるカフェ・レスト。雰囲気とスタッフが最高にイイ〜♪…お味の方は…^^;だけど、この雰囲気と座りやすいソファーで長居をしてしまうお店。まだまだ発展途中な感じだけど、また行きたいお店です(#^.^#) |
|
|
アヤムベトゥトゥのワルン
 |
Jl Nakula no 19A, Legian
|
支店があるとわかってから、どうしても行きたい〜!と思い、とうとう行ってきた(笑)本店同様、やっぱりウマイわ〜♪サンバルマタをたっぷりつけ…口が辛くなったら煮卵…ホロホロになったアヤム(鶏)も絶品(*^_^*) |
|
|
PORK STAR
豚肉料理のお店
 |
Jl. Nakula No. 88C, Legian
TEL 0361 882 2000 |
ナクラ通りにあるレストラン。
とても評判がよかったので行ってみました。お料理もなかなかおいしいし、ついつい長居してしまいました。 |
|
|
アジア料理のお店
 |
Jl. Nakura No88 Sunset Road Denpasar
TEL 0361 882 2000 |
サンセットロードからちょっと入ったナクラ通りにあるレストラン。
普通のテーブル席のほか、中央の池の周りに グルリと個室というかバレが並んでます。バレからは、魚にえさをあげることもでき、またホリゴタツ式になっている席もあり、池に足を浸しての食事もOK?4人・6人セットがお得かも〜♪ |
|
|
柔らかいステーキがおいしいお店
 |
Jl. Nakura 9,Legian kuta
TEL 0361 730913 |
レギャン通りから、ホンの少しナクラ通りへ入ったところにある、人気のお店です。欧米の方で店内はほぼ満席。CAFE DE PARIS 180というセットには、サラダとフライドポテトてんこ盛りが付いてきます(笑)それで93,000RP(2013年3月)は、この柔らかいフィレステーキとしてはお安いのでは? |
|
|
モツ煮込みスープのお店
 |
Jl.kuta Theatre No.1
TEL 081 237 72019/0361 756316 |
ロコにとっても大人気で、行列のできる店としても知られています。牛モツがたっぷり使われたスープには、大根のような野菜も入っており、トロ〜リと柔らかく煮込まれています。メニューは、これ1本勝負ですので、席に着くと個数と飲み物を頼むだけ(笑)テーブルにたっぷり用意されているレモンのようなニピスを絞って食べるのがオススメ♪臭みがとれますよ〜(^O^) |
|
|
24時間営業のBuburが有名なワルン
 |
-
Jl. Raya kuta
|
Kutaの朝市の通りの角にある小さなワルンだけど、朝からたくさんの人で賑わっています。
オススメはもちろんBubur(お粥)!1人前10,000RP(2017年3月)のBuburには、モツ串もついてる♪瓶に入ったソースをかけると、さらにおいしい〜♪ |
|
|
カフェ?
 |
Jalan Kartika Plaza, Kuta
Tel 766303 |
ubudにもお店があります。
KUTAのお店は、ディスカバリーモールのすぐ隣にあって、とっても入りやすい場所にあります。
ワタシは、ナシチャンプルを頼んだのですが、とてもおいしかったです♪
(でも値段が高くて 驚きました・・・) |
|
|
アヤムゴレンのお店
 |
Jalan TANJUNG SARI, KUTA
Tel 754664 |
KUTAのナイトマーケットの向い側にある老舗のお店。
とっても有名なのに、初めて行きました^^;
ケチャップ味や、甘いBBQ味なんかもあるけれど、一番おいしいのは 普通のアヤムゴレン!と、3種食べたワタシの感想★ |
|
|
イタリアンのお店
 |
Jl Legian No 191, KUTA
Tel 0361-754022 |
レギャン通りにあるイタリアンのお店は、ずっと気になっていて…、今回初めて行ってきました!
ちゃんとアルデンテのパスタに、シーザーサラダで満腹(笑)
オーナーは日本人女性のようで、帰りがけに声をかけていただきました。一人でも入れるお店だそうです。ちょっと高めですが、場所を考えれば当然ですね^^; |
|
|
インドネシアンのお店
 |
Jl Legian No 355, KUTA
Tel 0361-757742 |
レギャン通りでお店を開拓しようと入ってみたお店。ちょっと奥まったところにあるんだけれど、欧米の方がたくさんいらっしゃいました。ガチャガチャした感じもあるけど、レストランだと思えば比較的良心的なお値段で、そこそこのお味でした〜。 |
|
|
小さくて家庭的なワルン
 |
KUTA
Tel |
レギャン通りからWarung Tan Pohを抜けていくと、ワルンが並んでいるんだけれど、その端っこにあるお店。おばちゃんやおじちゃんが話しかけてくれる上、お餅みたいなおやつも「食べて・食べて〜」と出してくれ、とても居心地がよかった♪また安宿に泊まる時には再訪したいぞ! |
|
|
ピザ、アジア、欧風料理のワルン
 |
Jl. Lebak Bene no1 Legian 80361,
Tel +62 361 755348 |
安宿の近くにあって、通るたびに気になっていたので、とうとう入ってみた〜。そこそこおいしく、ワルンだけあってレストランよりも安いし、けっこうお気に入りのお店になっちゃった♪ |
|
|
ハンバーガーのお店
 |
Jl. Patimura Blok 4 No. 1, KUTA
Tel +62 815-4723-3775 |
レギャン通りから、ほんの少し入ったところにあるハンバーガーのお店です。
最近、しっかりしたハンバーガー屋さんが流行っているそうで、特にこちらのお店は竹炭が入ったパンを使っていて、オススメとのこと。ホントに美味しかったです〜(^_-)-☆ |
|
|
イタリアンのお店
 |
Jl. Sriwijaya no. 368, Legian 80361
Tel +62 361 758354 |
マネーチェンジに行くたびに気になっていた角地にあるお店。(支店もいくつかあります)最近のバリはイタリアンもおいしいので期待していたのだけれど…。ワタシ的には高いし、お味も微妙という感想で^^; しかも、お通しの使い回しを見てしまったので、残念すぎる…。 |
|
|
コーヒーの香りが漂うおしゃれなカフェ
 |
Jl. Melasti Kuta
Tel (0361) 751546 |
レギャン通りのすぐ近く、ムラスティ通りにあるWIFI完備のおしゃれなカフェ。ケーキも充実してました。2階には、ソファー席とPCもあり、トイレが またまたステキ〜♪タオルは使い放題か?ってなくらい準備されてます。食事もできますよ〜! |
|
|
Steakhouse Bar and Grill
 |
69 Jalan Melasti kuta
Tel |
レギャン通りのすぐ近く、ムラスティ通りにあるステーキハウス。…なのに、ワタシはステーキではなくてサラダとブルスケッタをおいしくいただいてしまいました〜^^;テレビもあって、なんとなく落ち着けます。スタッフがとても明るくフレンドリー♪ |
|
|
ギリシャ料理のワルン
 |
G.Poppiese2, Legian, Kuta
Tel 081 353 001 509 |
ポピーズ2のはずれって感じにあるワルン。この雰囲気だけが目印です^^;ここには、大好物のムサカがあると知ってから、行ってみたいと思っていたんです〜♪ふわっふわのクリームの下にはなすびやミートソースがたっぷり入っていて大満足!上のチーズが焼けている方がよい気もしますが★ |
|
|
インドネシアン・チィニーズフードのお店
 |
Jl bunut sari No.9 legian kelod kuta
Tel (0361) 756638 |
レギャン通りから、海と反対方面に進み、細い道にある小さな地元のワルン。こんなところでも日本人の方が食事をしていたのにはビックリ★2日間ナシチャンプルーをいただきました。、ちょっとずつ内容が変わっていて、また行きたいと思うお店の一つ♪ |
|
|
インドネシアン・チィニーズフードのお店
 |
Jl Bunut Sari Pertokoan Purimas No,3
Tel |
SARI MERTHAの真正面にレストランやカフェができてました!…こんなところにも、欧米の方 たくさんいらっしゃってビックリです(@_@;)ところどころに日本語がありますが…スタッフさんは日本語ワカリマセンでした(笑)ビーフンおいしかった♪
(残念ながら閉店した様子です) |
|
|
ステーキやリブのお店
 |
Jl Bunut Sari Legian kuta
Tel 080 861 525 894 |
裏通りで、最もにぎわっていたのがコチラのお店。
ビールを飲んでる欧米の方が多かったです^^;
そんなお店では、小腹がすいたので、サラダと春巻きをいただきました〜♪春巻き15.000RP、シーザーサラダ20.000RP
(2012年12月) |
|
|
和食お店
 |
Jl Bebesari No,27 Kuta
Tel (0361) 765148 |
旧サイトでも紹介したとは思いますが…和食を食べたい時、ここに行く確立が高いです^^;定宿に近いので…お正月には和食でしょ!ってことで、また行ってしまいました(笑)寿司セットは65000Rpになってました〜(2012年1月) |
|
|
インドネシアン・チィニーズフードのお店
 |
Jl Bebesari No,27 Kuta
Tel (0361) 770524 |
昔は隣にイカっていうお店があって、どっちもサーファー御用達の食堂って感じだったんですが、知らぬ間にイカはなくなり、アネカだけは残ってました。ブラブラ散歩をしていたらお腹がすいたので懐かしくて思わず入店(笑)懐かしいナシ・チャプチャイには、サンバルもついていま〜す☆ |
|
|
Bar & Restaurant
 |
Jl Padma No,17 Legian kuta
Tel (0361) 759883 |
大好きなKENKOの向かい側にあるレストラン。ワタシが行ったのは大晦日だったので、生バンドも盛り上がり、ちょっと年齢層の高い雰囲気だったけれど、トイレも清潔でよかったです。…ちょっと塩味がきつかったけど… |
|
|
ジャワ系のワルン
 |
Jl Padma Utara
|
パドマウタラで安くておいしいワルンと言えば、ココ!というファンも多いでは?
数年ぶりに行ってきましたけど、相変わらず安くておいしかったです。
旧サイトでも紹介していますね^^; |
|
|
Bar & Restaurant
 |
Jl Sahadewa 7,Legian Kuta
Tel 081 936 222 010 |
パドマ通りとムラスティ通りをつなぐサハデワ通りにあるお店です。こんなお店ですが、お料理の味はなかなかよい〜♪
水曜日と日曜日にはオカマショーがあります。
家族連れでも大丈夫なショーは、お子さんもステージに上がるなど、大いに盛り上がっておりました(*^_^*) |
|
|
本格的中華料理のお店
 |
Jl. Pantai Kuta | Beach Walk Mall - Level 1, Kuta 80361, Indonesia
Tel +62 361 8465599 |
ビーチウォークにある本格中華レストラン。写真にある色とりどりの小龍包を食べに行ってきました。チーズが入っていたりするものもあり、皮だけではなく中身も違っていて面白いです。中国茶はおかわりもできてお得ですよ〜(*^^)v |
|
|
チャイニーズお店
 |
Jl.Raya KUTA 22B
TEL 8341541 |
…ホントは、向かいにあった小龍包のお店に行きたかったのですが、すでに閉店しており…しょうがなく入ってみましたが、なかなかおいしい!レストランっていう感じですので、3〜5万RPくらいのお値段となりますが、どれも美味しかったです。ACバッチリなので、禁煙ってのがツライところ^^; |
|
|
中華料理レストラン
 |
Jl.Raya Kuta
TEL:0361-752304,756223 |
2,3軒隣には、フェイルーンもあり…実は、フェイルーンが満席だったのでコチラにしました^^; ここでは、ペキンダックが格安で食べられます♪残ったお肉も、お料理して出してくれますよ〜(*^_^*)エアコンが効いているので、店内は禁煙…それだけが唯一の残念なところ…お料理はどれもおいしかったです☆ |
|
|
ロンボク島のササック料理のお店
 |
Jl.Raya Kuta No.89 Kuta
TEL:0361-752923 |
いつか食べたいと思っていた、アヤムタリワン。左は普通のアヤムバカールタリワン、右がアヤムプレチンタリワンと言い、といと辛目。真中は、プレチンカンクンと言い、この真っ赤なソースがから〜い★鶏はどちらも、30.500RP、カンクンは12.500RP
(2013年1月)ドメスティックの観光バスも利用してる繁盛店。 |
|
|
soto surabaya
 |
jl. Raya kuta
|
たぶん、サヌール方面にあるお店の支店なのでは?と思います。バリにいると、ソトアヤム・ナシが非常に食べたくなるワタシ^^;Pak salimっていうお店を探してて、迷子になった時に もうどこでもイイ!と思って入ったお店。太い春雨が入ってて、おいしかったです(*^_^*) |
|
|
ソトアヤムが具沢山で超ウマイワルン
 |
Jl. Tegu sari no,12A kuta
TEL:0361-763117 |
ラヤクタ通りにある、ハリスホテルの近くにあるワルン。ソトアヤムには、トマトやじゃがいもや鶏肉がモリモリ♪さっぱりしたスープもおいしいかった〜(*^_^*)たぶんご飯とセットで10,000RPくらい(2012年5月) |
|
|
Gula Bali the Joglo
デンパサールにもあるおやつワルン
 |
Jl Merdeka Raya 6 No 11, Kuta1
TEL: |
HEROINEアパートから、スーパーパパイヤを目指して進むと右側にあります。デンパサールの方には行った事がありましたが、こちらは初めて。地元の小洒落たおやつワルンは、高くても20,000RPです(^_-) 雰囲気がよくてオススメ〜♪ |
|
|
激ウマ!韓国料理のお店
 |
Jl Bypass Ngurahlai 100x Simpang Siur Kuta
Tel 0361-8496264 |
DFSの目の前にある韓国料理のお店。隣には焼肉屋さんがあるからすぐにわかります〜。石焼ビビンバも、チャプチェも、パジョンもみぃ〜んな美味しかった〜(*^▽^*)
店内は禁煙なので、外には灰皿が設置してありますよ〜。 |
|
|
言わずとも!丸亀製麺
 |
Jl. By Pass Ngurah Rai, Kuta
|
DFSの目の前にあるモルバリのフードコートにあります。こちらでは麺が少し柔らかめ。きっとコシっていう概念がないんでしょうね〜^^; たっぷりのチャベが置いてあるのははさすがインドネシア! |
|
|
モール内のフードコートにあるお店
 |
Jl. By Pass Ngurah Rai, Kuta
Tel 0361-7986388 |
モールバリギャレリアの1階には、お食事処が並んでいます。DFSに行った時には、歩いて行けるギャレリアでいろいろお買いものを楽しみ、ついでにお食事も〜…ってなことが多いです。お隣には、大好きなワルン・ワルンというお店もあります。Baso
Komlitが21,819RP(2013年3月)というお値段でした。 |
|
|
リッポモールにあるパン屋さんお店
 |
Jl. Kartika Plaza, Kuta
Tel 0361-8978070 |
ひっそりと?オープンしていたLippoMallの地下には、日本のパン屋さんであるバリ工房があります。
併設されているレストランでは、バリにいながら日本の味を堪能することができますよ〜!オススメは、ハンバーグ♪
BALI KOBO Setは、ハンバーグに食べ放題のパン、デザートがついて85,000RP!※ 残念ながら 閉店しました。 |
|
|
リッポモールにある中華チェーン店
 |
Jl. Kartika Plaza, Kuta
Tel |
中華が食べたいという希望しかなかったので、買い物のついでにフラリと入ってみたのがコチラ。まずまず正解のお店でした♪名物は「お粥」らしく、偶然にも頼んでいた自分に驚く(笑)老太には負けるけど、中華粥はなかなかおいしかったです(#^.^#) |
|
|
|
 |
 |

|
|
 |