 |
 |























|
 |
SHOP |
 |
 |
2008年以降に ワタシが行ったお店です。
閉店や移転も多いバリですが、あえて消さずに思い出の1つとして残してます。
その他
ベベッ(アヒル)が有名なレストラン
 |
The Bay Nusa Dua,Area BTDC Lot C-0
TEL 0361 8948111 |
ヌサドゥアでご飯を食べるなんて久しぶり(笑)ちょっとお高いレストランですが、アヒルの臭みもなく、カリカリしていて美味しかったです。椅子席、座敷席、バレなど、いろんなタイプで楽しめますね。海を前にしたバレでゆ〜っくりとランチを堪能してきました。オススメのBebek
Bengil Nasiは、120,000RP(2014年3月)…高いな〜…ナシチャンプルでも、95,000RP… |
|
|
インドネシアチャイニーズのワルン
 |
Jl.Raya Batubulan Br.Kapal No.1 Gianyar
TEL:0361-298214 |
地元の方しかほとんどいないと思われる場所のお店ですが、今時のワルンはオシャレで小奇麗!
安くておいしい!ぜひまた行きたいけれど、一人では絶対にたどり着けません^^; |
|
|
ワルン?
 |
Jl. BY PASS TOPAHTI-KUSAMBA
TEL 465296 |
SANURとUBUDの間にある お店です。
バレ(小屋)があるので、とってもいい感じでゆっくりできるお店ですよぉ〜(*^^)v
お魚には、やっぱりサンバルムンター(マタ)が合いますね♪
ここのサンバルは、2種類ありました。
サユールヒジョーは鶏肉入りでした。
|
|
|
バビグリンが有名なギャニャール
 |
Gianyar
|
バビグリンが食べたい〜!と言い続けたら、ギャニャールまで連れてってくれた在住のお友だち♪お土産物屋さんも並んでいるところに、ひっきりなしにお客さんがやってくる(*_*)25,000RPくらい。皮もパリパリだし、お肉もジューシーでおいしかったです♪ |
|
|
バビクリンのお店
 |
Gianyar
|
ギャニャールは、バビグリンが有名な地域ですよね〜。ちょっとお散歩してみたので、有名どころに入ってみました。店内結構激混みでした。お肉も柔らかくおいしかったですが、スープがないのが残念(T_T)エスジュルックとバビグリンで35,000RPなので、普通のお値段ですね。(2015年2月) |
|
|
PANDE EGI
バビクリンのお店
 |
Banjar Pande Lingkungan Kaja Kauh, Beng, Gianyar 80513
Tel +62 877 6128 4490 |
チャーターで連れて行ってもらった、オシャレなバビグリンのワルン。田んぼビューのパラソル付きテーブル席や、ソファー席などもあり、のんびりできます。ローカルが集まるワルンは安くて美味しい!(≧▽≦) |
|
|
おにぎりが食べられるワルン♪
 |
Jl. Perancak Br, Tegalagundul Canggu KutaUtara
Tel 0361 746 4460 |
チャングーブラワビーチの近くにあるワルン。おにぎりがおいしい〜!テンペのシュウマイもオススメですよ(*^_^*)
店主こだわりのほどよい硬さに茹でたミーゴレンや、バリでは珍しいタコライス。キンキンに冷えたビールが進みます☆ |
|
|
ナシチャンプルと家庭料理のワルン♪
 |
jln. pantai berawa 108 x Br. tegal gundul, canggu
Tel 0361 889 1191 |
サーフショップが併設なので、サーファーさんやご近所の長期滞在の方が多いかな?化学調味料を使わないお料理は、どれもおいしく野菜はシャキシャキした歯ごたえを楽しむことができます(*^。^*)お店はちょっと移転してますので、新たに載せました〜(*^^)v |
|
|
Warung GOUTHE
在住者や欧米人が集うビーチカフェ
 |
Jl. Pantai Berawa no. 7A Canggu,Tibubeneng 80361
Tel +62 918 1211 6121 |
フレンチトーストが激ウマという評判を聞いて、行ってみたいと思っていたら、お友だちが連れて行ってくれました〜♪確かに美味しい。クリームたっぷり♪バビケチャップのパニーニも美味しいらしいので、次回はそれも食べたいな〜… |
|
|
在住者や欧米人が集うビーチカフェ
 |
Br.Dinas Tegal Gundul Ds.Tibubeneng
Tel +62361 4741214 |
店内に入る前からテンションがあがる、アンティークとポップが融合したお洒落カフェ!
2015年現在、バリで最もアツイお店となっています。
おとぎの国のような、おもちゃの王国のような、なんとも言えない雰囲気を堪能してくださ〜い(#^.^#) |
|
|
PONDOK MINA
在住者や欧米人が集うビーチカフェ
 |
Jalan Raya Abang Karangasem1
|
AMEDからの帰り道、あまりにもお腹が空いたので、飛び込みで入ってみました。ワルンMINAのもじり…のお店のようです
お魚料理がオススメらしく、魚を食べると頭が良くなるというポスターも貼られていました(笑) 安定のアスパラガススープと、揚げ魚にサンバルマタを乗せたお料理などをいただきました〜☆
ミルクティー色の池には、ちゃんと魚が住んでいて…
この魚をいただくのか?とビビリましたが、違ったのかな^^; |
|
|
絶景のライステラスビュー♪
 |
Jatiluwih |
タバナンで迷子になりながら、やっと辿り着いたジャティルイにある、カフェ。ビュッフェもあったけれども、満腹だったのでビンタンタイムにしました。ライステラスを見ながら のんびりできるカフェです。 |
|
|
|
 |
 |
|
 |